就活コラム

地元で就職?それとも全国?就職先はよく考えよう

2017/12/12

Column

01

1.地元を離れ仕事を優先して得られたもの

まず1つ目は、自分の希望にあった「仕事」です。私が新卒当時希望していた仕事は地元での採用はなく、私は迷わず地元を離れる決意をしました。そして運よく自分の希望する業界、職種での就職をすることができました。ハードな仕事でしたが、自分が望んでいた仕事であったためやりがいも多く、昼夜問わず働きました。自分のしたい仕事に没頭でき、大きなやりがいや達成感を感じることがで、仕事が大好きになりました。

 

2つ目は、辛い状況でも諦めず、耐えやり抜く力です。地元を離れるという事は親はもちろん、友だちや慣れ親しんだ風景からも遠ざかり、新天地で自分ひとりの力で生きていかなければならないということです。「生きる」というと少し大げさに感じるかもしれませんが、精神的に辛いときなど助けてくれる人が傍にいないということは、想像以上につらい日々でした。しかし、そのような状況で仕事をしてきたことで、少しのことでは諦めずやり抜く精神力が身に付きました。

 

もちろん他にも、色々得られたものはありますが、一番大きかったのは上記の2点ではないかと思います。

02

2.想定外!地元を離れて困った事

地元を離れて就職し、やりがいの多い日々を送っていましたが、当初想定していなかった困ったことが起こりました。

 

1つ目は、「言葉」です。同じ日本にいながら言葉で困るというのはイメージがつなかな人もいるかと思います。私も言葉に困ることは全く想定していませんでした。困ったのは「方言」です。慣れるまでクライアントが話されていることがわからないことが多々ありました。また、「聞く」ことに困っただけではなく、私がクライアントに対して「話す」場面でも同様でした。イントネーションがその土地の言葉ではないため、クライアントになかなか受け入れてもらえないと感じることが多くありました。必死でその土地の言葉に馴染めるよう取り組み、地元の人よりも方言を使おうと日々努力し、数年かけて自然に地元の方々と交流できるようになりました。

 

2つ目は身内の病気です。これは実は想定外ではありませんでした。就活しているときも、万が一家族が病気になった場合はどうしようかと考えていましたが、世の中には地元から離れて就職している人もたくさんいるからなんとかなる!という根拠のない自信からその問題に蓋をし考えないようにしていました。しかし、私が最も大好きだった祖父が倒れ余命宣告を受けました。地元にいれば頻繁にお見舞いにいけたのでしょうが、遠距離にいる私は週末のみで数時間のお見舞い。この時ばかりは仕事大好きな私も、大きな後悔をしました。

03

3.女性は要注意?!生活スタイルの変化

社会人になって訪れる大きな変化に「結婚」「出産」があります。特に女性はこのタイミングで生活スタイルの変化を余儀なくされることが多いかと思います。仕事にやりがいを感じバリバリ働いていても、それは独身または子どもがいないからできることです。家族ができると、家族との時間も確保しなければなりません。特に女性は出産し子どもができると仕事中心の生活というのは送ることが難しくなります。もちろん、最近は多くの企業で産休・育休を取って復帰できる制度が整っていますので、多くの女性が復帰してまた働いています。

 

しかし、出産前と同じ様に働くというのは困難であるのが実情です。保育園のお迎えのため残業は難しくなります。また大切なアポイントが入っていても、子どもが熱を出せば保育園に迎えに行かなければなりません。朝から熱を出していたら、近くに身内がいなければ、自分が休むか病児保育に子どもを入れるしかありません。

 

私も上記の様な状態になり、仕事のやり方を変えなければ会社にも家族にも迷惑がかかるという事態に陥りました。その時感じたのは、こんな時身内が近くにいれば、例えば子どもが病気の時だけでも助けてもらえたという事でした。

 

子どもを持ちたいと考えている女性は特に、将来の生活スタイルの変化も考慮して就職する土地を選ぶのがベストではないかと思います。

04

4.まとめ~しっかりしたライフプランを!

地元を離れて就職し、私が体験したことをお伝えしてきましたが、地元就職がよいかかそうでないかは、結局自分のライフプラン次第です。就活を開始する前に、まずは自分のライフプランを思い描いてください。そのとき、1~2年先の近い未来のことだけでなく、10年、20年先の未来のことも予測してください。そして、自分のことだけでなく、自分の身内や家族がそのとき何歳でどんな状態になっているかまで考えてみてください。それらを統合して、自分がどういった人生を歩みたいのかを考えてください。

 

その理想とする人生を歩むには、どこでどのような仕事につくのがベストでしょうか?業界、職種、給与、ワークライフバランス、勤務地などなど、様々な角度から仕事を考えてみてください。自分の理想とするライフプランがきまり、しっかりとそれに沿う形で就職を考えることができたならば、みなさんの人生は実り多きものになることでしょう。

2017/12/11

TOEICを活かす就活術-レベル別に紹介-