就活コラム

最終面接での意思確認…どう答えればいいのか?

2018/03/19

Column

01

1.企業から意思確認は何故されるの?

最終面接になるとほとんどの場合、面接担当者から「内定が出たら入社してくれますか?」など入社の意思を確認する質問がでます。それはなぜか。ずばり!「内定者に入社してほしいから」です。人材採用は、費用や時間をかけて会社の発展のために行う重要なミッションです。そのため、せっかく内定を出した人が辞退してしまうと、その分、採用のやり直しが必要となり時間も費用も掛かってしまうので避けたいのが本音。だから、内定を出す前に就活生が、本当に自分の会社に入社してくれる人材なのかを見極めるためにもこの質問をしているのです。

 

この質問、実は奥が深いんです。何年も人材採用をしている人事担当者には、この質問の答え方によって学生の自社への入社希望の本気度が簡単にわかってしまう特殊能力が身についてます!実際に、私も採用の担当をしていた時期がありますが学生さんの答え方の印象の違いで簡単にわかるようになりました。だからこそ、企業側は自社に入る意思が強い人材なのかを推し量るアイテムとして使う意思確認ですし、学生側も熱意を一番はっきり伝えなければならない場でもあるのです。

02

2.第一志望であることを熱意をもってアピールしよう

前述したとおり、意思確認の答え方で人事担当者は簡単に学生の本気度を見極められる特殊能力を持っています。逆に、この質問でしっかりと第一志望であることを伝えることができれば内定をつかみ取る確率もグンとあがるのです。最終面接で意思確認をされたときは、はっきりと「御社を第一志望としているので、内定をいただいたら就職活動は終了します」と明言しましょう。はっきり伝えることで企業側にも意志が伝わります。また、第一志望である理由もプラスして答えることができれば、企業には好印象です。

 

最終面接前には改めて企業研究をする時間を作り、自分の長所を企業にどう活かせるのか、なぜこの企業を選んだのかを具体的にしておきましょう。

03

3.他の企業を就活中と正直に答えていいの?

第一志望であることを企業にアピールするのは大切ですが、他の企業を面接しているのかと問われたら正直に答えることも大切です。就活中の学生さんですので、他企業を受けていることは企業側も十分承知していますので嘘をつく必要はありません。

 

しかし、企業の中には「この会社が第一志望なら他の就活中の企業を辞退してください」と言われる場合があります。「内定がでれば就職活動は終了するけれど、現段階ではできません」と毅然とした態度で答えましょう。この質問は、入社の意思をより強く確認しようとする企業側の行き過ぎの場合や自分の意思をしっかりと伝えることができる人物か見極めようとする質問です。

 

内定がもらえないと焦り従う必要はありません。この回答にが原因で内定がもらえなかったしても、他の企業からの内定のチャンスを潰したことへの責任は企業はとってくれません。もっと良い企業との巡り合わせがあるはずです。自分の意思をしっかりと持つようにしましょう。

04

4.内定後に辞退は可能

「第一志望です」と言ってしまうことで、内定が出た場合断れなくなるのでは心配する学生さんもいるかもしれません。内定契約は4月1日まではキャンセルが可能な契約です。だから、まずは内定をしっかりとゲットすることに重点を置いて大丈夫です。前述したとおり、人事担当者は長年の採用活動で、入社意志をしっかり持っている学生かどうかを、一瞬で見分けることができるようになっています。ここで迷ってあいまいな返事をしてしまったり、正直すぎる回答をしてしまうとまず内定はもらえないでしょう。

 

面接で、入社の意思を確認されたら第一志望であることを熱意をもってアピールしましょう。そのためにも、最終面接前には改めて企業研究や受け答えの練習をし企業側に良い印象が残せるような準備をしておくことも大切です。

2018/03/18

AIに仕事をさせる時代に変わってしまう?