就活コラム

グループディスカッションの高評価ポイントとやりがちNG行動集

2019/12/25

Column

01

1.実施する企業が増えている!グループディスカッションとはどんな面接?

就職活動や転職の際の面接というと、企業の採用者が何人かいて、個人での面接を受けるイメージが一般的ですよね。
 
グループディスカッションとは、このネーミングからも想像できるとおりグループによる集団面接や、グループにて与えられたテーマについて議論をしあい、結論を出すといった面接方式のことをいいます。

ここでは、グループディスカッションの基本的な流れについて見ていきましょう。

  1. 企業から時間やルール、テーマなどを伝えるための自己紹介を行う
  2. 氏名や学校名などを伝え、挨拶を行う
  3. 参加している人が意見を出しあって作業を一緒に行う
  4. 意見をまとめて結論を発表する

企業によっては、グループディスカッションの流れに違いがあることも多いです。

事前にどんな内容になるのかを把握することで柔軟に対応し、評価UPにつなげましょう。

 

02

2.グループディスカッションでの評価UP!今すぐ知りたい対策とは?

さいごに、失敗せず、自身の評価を高めるため、グループディスカッションまでに整えておきたい事前の準備についても把握しておきましょう。

 

◇何気ない会話を大切にする
グループディスカッションでは、自分の意見を伝えながら、まわりにいるメンバーとのコミュニケーションを高めていくことが評価UPのポイントです。

ライフスタイルの中で、自分の意見を伝えること・相手の話に耳を傾けること・意見を受け入れること、といったグループディスカッションにリンクする行動すべてを大切にしてみましょう。

◇グループディスカッションについての情報リサーチ
インターネットや雑誌などのメディアにて、グループディスカッションの流れや特徴を把握しておきましょう。

企業によっては、グループディスカッションの内容がさまざまなこともあるため、自身でいろんなシチュエーションを想定しておく準備が失敗しない秘訣となります。

 

03

3.グループディスカッションでの評価が落ちる!?知っておきたいNG行動とは

続いては、グループディスカッションで実際に良くある、NG行動集についてチェックしてみましょう。

前もってタブーなポイントを抑えておくと、自分の中でしっかりと意識することができ、この意識が企業への評価UPにつながるはずです。

 

◇自己紹介に時間をかけすぎている…。

グループディスカッションの良くあるNG行動集では、自己紹介を行った時、まとまりがなくだらだらと長く自己アピールしてしまう例が多く報告されています。

もちろん、自分のことを売り込む前向きな姿勢がみられるメリットもあります。

しかし自己紹介はあくまで自分の基本的なプロフィールを知ってもらうことが目的のため、簡潔かつわかりやすいアピール方法がベストでしょう。

あまりにも話が長すぎると、その分メインとなるディスカッションができなくなったり、時間の使い方が上手にできないといった悪い評価を持たれてしまうことがあります。

 

◇発表がうまくできないことも…。

グループディスカッションでは、参加しているメンバー全員の前で自分の意見を押し出す流れなので、ときに緊張してしまって肝心の結果を報告するまでにだらだらと余計な話をしてしまうことがあります。

自分の意見を売り出す、目立とうという気持ちが大きいほどに、この失敗例はよく見られていますので、積極性と冷静に物事を分析できる両方を大切にすることが評価が高まる秘訣となっています。

 

04

4.グループディスカッションの事前準備が高評価につながる!~おわりに~

個人ではなく、グループにていろいろな意見を出しあうことがグループディスカッションの特徴でもあります。

グループディスカッションに参加している全員が、ライバル同士であることを意識し、自身の評価を高めるための対策・ポイントについてもしっかりと把握しておきましょう。

 

◇新鮮な発想力で評価を高めよう

グループディスカッションでは、みんなが意見を出しあうようなオーソドックスな考えではなく、固定的な観念にとらわれないオリジナル要素の多い意見を持っているかどうかも評価UPのポイントです。

企業側は、今までには見られなかった新鮮な発想、アイディアを期待していることが多いため、想像力を豊かに、広い視野を持つ意識を忘れないことが大切です。

 

◇積極的・前向きな姿勢で評価が高くなる!
グループディスカッションを実施している企業は、進んで発言ができているか、行動力があるかどうかを慎重にチェックしています。

グループディスカッションにて、与えられたテーマに対しての前向きな意見、積極的な行動、斬新なアイディアを出しているかが重要視されています。

良い意味でも目立つことを意識してみましょう。

 

◇まわりとの良好なコミュニケーションで評価UP!

グループディスカッションでまわりがライバルだという意識を持ちすぎてしまうと、どうしても自分本位になった行動や言動が多くなってしまいます。

グループディスカッションでは、自分を売り出しながらまわりにもきちんと気配りができ、意見を聞いて取り入れる姿勢が評価アップのポイントです。

自分の意見ばかりをいうのではなく、まわりの意見もしっかり聞いて、良い部分を見いだせる人材こそが、企業が求める理想の人材といえるでしょう。

2019/12/18

ブレていない?インターンシップにいく本当の目的