就活コラム

めざせ早期内定!就活ノートのおすすめな使い方

2021/10/26

Column

01

1.就活ノート作成のメリットとデメリット

就職活動をしていくと数十社にわたる企業の情報がインプットされていきます。

そのどれもを暗記することはできませんし、その場だけでのメモを書いてもどこに行ったか分からなくなったり複数のノートに情報が分散されてまとめにくくなってしまうと就活ではまったく活かせなくなってしまいます。

そこでおすすめなのが就活ノートを作ることです。

就活ノートは企業ごとに情報をまとめ一冊で管理することで企業研究や自己分析にも役立てることができます。

しかし、就活ノートを作ることにもメリットデメリットがありますのでまずは就活ノートを作るメリットとデメリットをご紹介します。

 

【就活ノートを作るメリット】

  • 就活情報をひとまとめにすることができるのでわかりやすい
  • 企業研究を進めていくうえで比較しやすい
  • 自分の見やすい情報のまとめ方ができる

 

【就活ノートを作るデメリット】

  • こだわりすぎて時間を無駄な時間をかけてしまう
  • 個人情報の取り扱いに注意が必要

 

就活ノートには、一冊にまとめることで企業研究の比較や自分で見やすいように情報が書き込めることで見やすいノートを作ることができます。

しかしデメリットとして、ノートをキレイに作ろうと無駄に時間をかけてノートを作ることが目的になってしまう人がいます。

それは無意味なので、自分の必要情報がわかりやすいことを目標にノートを作りましょう。

また、名刺などと一緒に管理していて、なくすことのないよう気を付けてくださいね。

02

2.就活のノートのおすすめの作成方法

就活ノートには就活のすべてを一冊にまとめることで管理しやすいメリットがあります。

おすすめの作成方法は次のように作ることです。

 

【内容】

  • 自己分析
  • 企業分析(企業ごとに)
  • 就活スケジュール
  • 説明会、面接の記録
  • ESのコピーを張りつける

 

【作り方】

  • ルーズリーフを活用する
  • ノートのサイズは持ち運びやすいサイズ、説明会などで邪魔にならないサイズ
  • 企業の方からもらった名刺は張りつけておく
  • 見開きにこだわらない

 

自己分析から企業研究までを一冊にまとめることでどこで開いても情報を確認することができます。

面接の直前やES作成時など別々にノートを探すと大変なので一冊にまとめることがおすすめです。

就活ノートには企業の情報や自己分析をまとめておくのみのノートして使うのではなく、説明会での気づきや面接の内容・反省を追加していくことで濃いノートになります。

 

03

3.就活ノートの活用の仕方

就活ノートは企業の情報や自己分析をまとめるだけのノートして使うのではもったいないです。

説明会での自分なりのメモやまとめを追加して企業研究を完成させることが重要です。

 

また、面接の内容を振り返ることで次の選考の対策をしたり、また別企業の選考へ活かすことにも使えます。

面接内容は覚えている限り、面接直後に振り返りの時間を作ってまとめておきましょう。

見直すことで自分はどういう質問に弱いのかがわかってきます。

同じ失敗を繰り返してしまうのはもったいないのでこうした点が見えてくるのを手助けしてくるような就活ノートを作成していきましょう。

 

また、よく見かける光景なのがES内容と面接での内容が違ってしまうことです。

ESを提出してから面接まで時間があること、同業他社にも複数応募していることで内容を混乱させてしまう就活生が多いです。

面接でのES内容との矛盾が出ないよう、就活ノートにESのコピーを張っておき、面接前にしっかり確認することもおすすめです。

就活ノートは作りこんでいくことで活用方法の幅が広がります。

キレイにつくることが目的になってしまい情報が薄い就活ノートでは意味がありませんので自分だけが見るものだからと見た目より内容を濃くすることで活用の幅を広げていってください。

 

04

4.まとめ

いかがでしたか?就活ノートのおすすめな使い方をご紹介していきました。

ノートの作成は時間がかかって面倒に感じる就活生も多いと思います。

しかし、しっかりとした就活ノートを作っておけば一目見ただけで就活に必要な情報を得ることができるので大変便利です。

説明会の情報、企業研究内容などもまとまっているので面接の直前まで手元で内容を確認することができるので面接時の失敗も減らすことができます。

 

また、自分の考えをまとめたり、反省点を書き込むことで自分の発展につながります。

特に反省点を活かすことで面接の通過率を上げることにもなります。

ぜひ時間がかかるから面倒とは思わず、必要な時間だと考え就活ノートを作ってみましょう。

結果的にそれが早期内定への第一歩となるでしょう。

2021/10/21

「食べルート」~参加費無料!新感覚の“食べる”就活イベント~